インドのIT産業は相変わらず世界のリーダー的存在

世界的に不況が目立っていますが、その中でもインドではIT産業が栄えている様です。
_______________________

新聞名: Hindustan Times
日付: 2012年2月7日
ページ: P25
記事名: India key IT destination despite challenges
記者名: Vivek Sinha

この数値をご覧下さい。

2011年に立ち上がった新しいITサービス・デリバリー・センター
中国: 14
アジアその他の地域: 21
ラテンアメリカ: 22
ヨーロッパ: 32
インド: 49

※インド内訳: バンガロール:11、ハイデラバード:9、チェンナイ:6、デリー首都圏(グルガオンを含む):4、プネ:4、コルカタ:2、その他の都市:13

雇用一人一年あたりのオペレーションコスト比較
インド: 25000 アメリカドル
アメリカ: 120,000 アメリカドル

西欧から見れば、インドはインフラ設備などが未だに整っていなく、他国より開発が遅れていると考えられている傾向ですが、調査によるとインドはまだ世界のIT産業の中心となっています。

2011年に参入した世界中の新しいIT系サービス・デリバリー・センターの 1/3 はインドに開き、ヨーロッパ、ラテンアメリカ、中国を追い抜いてトップの座となっています。

サービス・デリバリー・センターとは、個人又は外国に本社を持つ外資系のIT系のサービスセンターの事を指します。

インドのITハブと言えば、バンガロールやハイデラバードが有名でしたが、現在ではアーメダバード、ヴァドダーラ、デラドゥン、ナグプール、コーチンなどの小・中級規模の都市で盛んになってきています。

コンサルタント会社であるエヴェレストグループの取締役、サリル・ダーニによると「ヨーロッパやアメリカの小・中級規模の都市でサービス・デリバリー・センターを立ち上げるとコストが非常に高くなる。もし、これらでオペレーションを本格化するともっとコストがかかる」と言います。

インドでサービス・デリバリー・センターを立ち上げると、摩擦も少なくなり、インフレによってコストも安く、また人気の職業となっています。
_______________________

年々停電も少なくなり、インフラも整ってくるようになったインド。もっと魅力的存在になるかもしれません。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。